SSブログ
上海→京都→東京
転勤族じゃないはずなのに、ねぇ・・・。
飛行機は、国内線に乗る程度になりました(^^ゞ
たまに、○○へひとっ飛びも・・・あるかも???

気になる京都 [⇒@京都]

京都生活12日目。

お陰様で、家電も家具も一通りゲット出来ました。


近所のスーパーのチラシを片っ端からゲットして、地道に底値を研究中です。

スーパーへの道のりは、今のところ徒歩です。

ご近所には、個人商店が沢山あります。

一見民家?ってところから、個人商店らしい店構えまで。

キョロキョロしながら歩く姿は、まるで不審者[がく~(落胆した顔)]

民家風ペットショップの子犬と目が合ってしまったり[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

不審者じゃないですよぉ~。


さて、街を歩いていて気になったのは・・・

1:歯医者と床屋が多いこと。

その多さは、なんと1ブロックに1軒レベル。

うちの近所だけなのかな?

2:コーヒー屋(喫茶店)は「炭」と看板にかかれています。

焙煎は炭に限る??

3:バス停には、2~3本の停留所の案内板が立ってます。

比較的頻繁に走ってるので、じーっと停留所の路線図を見ていると、客に間違われてバスが停まります。(ネットがつながってないときは、唯一の情報だったため。運転手さんには迷惑掛けちゃいました[ふらふら]今はお家で検索しちゃってます。)

京都は上海並みのバス路線???


まずは近所から。

気になる京都を研究中です[わーい(嬉しい顔)]


タグ:京都 バス
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
nice!(17)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 17

コメント 10

orange

観察1:正解です!歯医者さんと床屋/美容院多いです。
開業資金の融資、サポート制度があるのでしょうね。
観察2:それは知りませんでした。炭…備長炭!
観察3:正解です!京都は市バスが便利。今でこそ地下鉄も使えるようになりましたけど。地下鉄で奈良方面まで乗り入れ、阪急で大阪天満橋方面まで乗り入れ可能!
by orange (2011-09-19 17:16) 

Ronnie

京都のどの辺にいらっしゃるのかわかりませんが、昔、市バスと言えば、運転の荒いのと時間がめちゃくちゃなのが普通でした。時刻表は本数の目安程度に思ってました。ヨソでバスが時間通りに来るので感動したことがあります(^^;)。最近はどうかな?
by Ronnie (2011-09-19 19:39) 

Lionbass

慣れない土地に出張すると、バスに乗るのは難しいですね。
まず前から乗るのか、後ろから乗るのかが分からないですし…。
行き先も知らない地名・施設名のことが多いうえ、料金が均一なのか整理券方式なのか、はたまた何かICカードみたいなものが使われているのか…。
乗る前に調べようにも情報が少なかったりするので、結構ハードルが高いと思います。
by Lionbass (2011-09-19 20:48) 

carotte

そろそろ探索が始まりましたね。^^
歯医者と床屋が1ブロックに1軒とはすごいですね。と言いつつ、今ちょっと気がついたのですが、私の住んでる地域は、うちから半径50メートル以内に美容院が3軒あります。^^; 集まるところには集まるんですね。
by carotte (2011-09-19 22:24) 

soraaane

orangeさま、コメントありがとうございます(^^)

おおっ、正解が2つも!
幸先がよさそうです(*^^)v
電車も便利そう~。バスに飽きたら・・・
大阪や奈良にも出掛けちゃおうかなぁ☆
by soraaane (2011-09-19 23:21) 

soraaane

Ronnieさま、コメントありがとうございます(^^)

市バスは、ほぼ定時運行で、ものすごいフレンドリーです。
道がものすごく狭い路線で、停留所が激しく多いところだと、
ガクガクしちゃいますけど、怖いことは・・・あっ。
上海に比べると全く問題ありません(*^^)v
バスカードの割引など、お財布にやさしいせいか、
市バスが空いてる事は、ほとんどアリマセン((+_+))
by soraaane (2011-09-19 23:31) 

soraaane

Lionbassさま、コメントありがとうございます(^^)

バスは、ナカナカ乗れません。
しかし、上海でバス生活にドップリだったので、
何処の国へ行っても乗れる根性は叩き込まれました(^^ゞ
京都のバスは、市バス以外にもバス会社が乱立していて、
支払い方法がいくつもあります。
一番お得なのは、それぞれの会社だけのオリジナルな磁気のバスカードです。
乗れる会社分だけカードを持ってるので、
どの会社が先に来るか、全部のカードを持ってバス停で待機しています(笑)
by soraaane (2011-09-19 23:36) 

soraaane

carotteさま、コメントありがとうございます(^^)

飲食店だったら、何となくわかるのですが・・・。
歯医者と床屋がホントに目立つんです。
それと・・・「クリーニング屋」も同じぐらいありました(^_^;)
沢山ありすぎて、何処を利用しようか・・・悩みます(笑)
by soraaane (2011-09-19 23:44) 

undo

沖縄なんぞはバス停1本に対して2,3社の時刻が書いてあるエリアもあれば、国際通りのように市内線と郊外線で停まる場所自体が違うエリアもあります。

バスってゆっくりと街の景色を眺めながら乗れるのでいいですね。
京都の市バスは205番だったかな、循環線でぐるっと1週したことがあります。
by undo (2011-09-23 11:07) 

soraaane

undoさま、コメントありがとうございます(^^)

沖縄もまた半端ないですね~。
所変わればバスもずいぶん違いますね(^_^;)
バスで車窓を楽しめるのは、2回目以降の乗車です。
それまでは、自分の降りるバス停までの間、
ずーっと電光掲示板を凝視(笑)
帰りのバスで、「こんなところを通ってきたのかな?」って(^^ゞ
循環でまわってくれてるバスはありがたいです☆
余裕が出てきたらまわってきます(^o^)/
by soraaane (2011-09-23 12:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。